世の中に「絶対」は「死」しか存在しない。
その他のことは、非道く曖昧模糊な蹌踉めきのイリュージョン。
「諸行無常」が其処彼処に点在している。
Spiral Rendez-vous
時の刻みは 皆に等しく 降り注ぐ
シビアに 冷徹に 弛まず 一定のビートで
時の歯車は 誰にも御せない
ただ 密度 だけは 自由
時の濃淡を 愛しい人と 一緒に 描く
デッサンが狂っていても 構わない
甘く切ない時が 緩やかに流れる
唇と唇を 重ね合わせるだけで
彩りが ふたりだけの空間を支配する
俺の 愛しい人
俺だけの 愛しい人
「永遠」と云う言葉は 余りにも陳腐過ぎて
だから「ずっと 一緒」──
DNAが螺旋状に絡み合っているように
ふたりは ひとつ
ふたりで ひとつ
決して ほどけることなく
互いに 抱き合っている
Spiral Rendez-vous
脳髄から神経繊維に至るまで
Spiral Rendez-vous
絡み合って 溶け合って
スパイラルに ずっと 一緒──
俺の 愛しい人
俺だけの 愛しい人
美しい者の傍らにて
大きなこと 小さなこと
そのどちらでもない
やりたいことをやる
理由は ひとつ
やりたいから
義務や焦燥は 何処吹く風ぞ
一番でも ビリッケツでもない
気高く 美しい
孤高とは
依ることでも 依らせることでもなく
気高く 美しく 存在するだけ
何を見せ 何を聞かせ
何を感じさせるか──
それは自分以外の人格が決める
本人の与り知らない部分で
勝手に ひとり歩きするもの
本人のやることは ひとつ
自身を制御する だけ
大きなこと 小さなこと
そのどちらでもない
やりたいことをやる
理由は ひとつ
やりたいから
義務や焦燥は 何処吹く風ぞ
一番でも ビリッケツでもない
気高く 美しい
ただ ひたすらに
真摯に 愚直に 真っ直ぐに
風の吹くまま 気の向くまま
自身の魂の命ずるまま
我が魂の命ずるまま──
___ 女神棟にて
Mobile phone
現代人の必携ツール 携帯電話
ビジネスライクに考えれば 無味乾燥
繋がっていたい と 離れてしまいたい
矛盾 乱気流 感情のハリケーン
一喜一憂の美学
不在着信あり 未読メールあり
気付いたときに 着歴を見 メールを読み
「何の用やぁ ったく」と
「あぁ ゴメンよぉ…」
矛盾 乱気流 感情のハリケーン
一喜一憂の美学
携帯電話が不携帯電話のときでも
俺は いつでも 君と繋がってるよ
魂のMobile phoneは 君だけのために──
Sweet whisper
受話器から溶け出すように洩れる
耳をくすぐる 甘い 甘い囁き
ときに嬉々とし ときに悩ましく
柔らかい毛布に くるまりながら
切なくて もどかしい 時間が過ぎてゆく
眠ることさえ 惜しみながら
切るタイミングを 探しあぐねながら
甘い囁きと 甘い吐息が 絡み合う
聴覚だけが頼りの ふたりだけの空間
甘い囁きと 甘い吐息で 紡ぎ出す
Sweet whisper
君だけに 囁きたい──
Life has no meaning...
親父に鍋を振る舞った。
ガード下の居酒屋。
「今日、お前の母親の誕生日やな」
「あぁ、せやねぃ」