天から滴り落ちた恵みの雫。
渇いた魂に滲み渡るように浸透した。
唐突に、だが、穏やかに──。

運命を感じる、と囁かれた。
それは「お互い」のものだ。
運命の出逢いに時間軸は意味を成さない。

時間軸と空間軸。
時空を飛び越え、ふたつの魂がひとつに溶け、重なり合う。

奇蹟の幸運が再び巡って来る喜び。
紛うことなき Real を True に塗り染める。

 純粋な心で、魂で──。

忘れ得ぬ歓喜を授かった。

ありがとう。奇蹟の人よ。

 君の眼の前には僕が居て、
 僕の眼の前には君が居る。

忘れないでくれ。
いつでも一緒だ。

___ spelt by vincent.

精進

精進とは…

美しい精霊たちを纏って潔く前進すること。

精霊求む。目下、急募…☆

___ spelt by vincent.

「さようなら」と「さらば」

「さようなら」と「さらば」

別れの挨拶。
これで最後、と云う意味。

例によってボキャブラ解析。

More ▶

Shy or Alone?

k375686498.jpg

あなたは恥ずかしがり屋さんですか?
それとも寂しがり屋さんですか?

10月16日、夕刻。
都営三田線電車内での1コマ。

車輌の一番隅にあるシルバーシート。四人掛けの対面タイプ。地下鉄では割と珍しいタイプだろう。僕は密かに「旅行モード」などと呼んでいる。

隣りの車輌に背を向けた側は窓付き。対する対面には窓はない。

3席空席だったのだが、気になったので立っていた。窓なし通路側にご老人が坐っていたからだ。

僕から見ると、丁度、背中を向けた格好だ。グレーのフェルト・ハットが似合っていた。

冒頭の疑問に、ふと思考を巡らせる。

More ▶

呟き - 毒を食みながら解毒を試みる

「天下のvincent.」

己の掛けた呪いによって、
自身を縛り、そして、
なけなし、自身を奮い立たせる。

俺は俺。
俺らしく天下人で在りたい。

ここで死ぬ訳にゃいかねえんだよ。
まだまだ、まだまだや。

他にも楽しみは山ごっさ残っとるやろし、、
俺は、生粋、意地汚ねえから、
全部喰わねえと気が済まねえのさ。

純血の悪食さ。
混じりっ気なし。。(´∀`*)

今暫くは、老骨に鞭打つぜ。。☆
イヤン♪ゆーてる場合ちゃうがな。。苦笑

そんな感じで♪

___ spelt by vincent.

ライアの呪文 - Raia's Spell

raia.jpg

それが最後の言葉だったんだ。


ライア。
僕の耳には今でもはっきりと残っている。
残っていると云うより…
鼓膜に焼き付いているんだ。

君のあの言葉が──あの美しい旋律が、
まさか、最後の言葉になるだなんて──。

More ▶

ふたつの苗字

face.png

10月7日、3連休の中日。
ひとしきり脳内会議も議題が嗄れて来た頃、21:06、ケータイに着信。
液晶には、と或る女の子の名前。
静かに通話ボタンを押す。

More ▶

silver steppenwolf - Bloody Howling

silver steppenwolf - Bloody Howling

脇腹を抉られた銀狼は非道く衰弱していた。
糧を得るためとは云え、余りにも酷使した。

糧を得る戦闘能力の低下──。
あからさまに衰弱が見て取れるが…
それでも、休息は赦されない。
闘い続けることこそが彼の定め。

More ▶

成長考

眩しい魂を目の当たりにして灰色の脳細胞が活性化した。

「成長」──。

一般的には「プラス要素」の言葉。
角度を変えて捉えてみる。

「成長したなぁ〜」などと「他己評価ベクトル」と「自画自賛ベクトル」の両ベクトルがある。

どちらも「プラス要素」としての意味合いから発せられる。「頑張ったね。よし、次も頑張ろうね」的な。

これを「マイナス要素」として捉えてみる。

More ▶