【YouTube】世界一激しく踊るロボット LOVE&JOY 踊ってみた

これは衝撃的。。w

___ spelt by vincent.

及第と特異 - 心電舞踊

人は平均台の上で跳ねたがる。

平らなのだから真っ直ぐ黙って渡れば良いものを、中途で飛んだり跳ねたりして目立とうとする。

これは、一般の中に溶け込み、尚かつ、特別扱いを望む、と云う心の動きがあるからに他ならない。

何とも矛盾していて滑稽だが愉快だ。

More ▶

一匹狼の群れ

狼は群れを成して生活している。その習性からすると「一匹狼」という概念は本来、成り立ちにくい。狼は一匹では生きてゆけないのだ。

では、何故、群れを抜けるのだろうか? 或いは、抜けたがるのだろうか?


群れの構成員である一匹の狼。彼は群れの中で生きることに某かの違和感を覚える。

一匹では生きてゆけないことを何処かで知りつつも、その群れから離叛し、孤独を選択するのだ。

孤立無援。孤軍奮闘。

そんな四字熟語が浮かぶ。面白いことに、正と負の要素で対を成している。

何に違和感を覚えるのだろうか?

More ▶

ガレット・ケルベロス推参 - ハリネズミのジレンマ外伝

ウチのスフレちゃんの旦那探しの旅から早三日。
雨の日も雪の日も…て、今日、エロイ大雪ねw
野を越え山を越え、やってきました、中野区は鷺ノ宮。

遂に、待望の新星を捕まえちゃいました☆ 旦那さんゲトーwww
その名も「ガレット・ケルベロス」!!

本人も見てないうちから名前だけは既に決まっていたと云うw
細かいことは気にしない気にならない気にしなさいww

まぁま、兎にも角にも、ご覧じろ(´∀`*)y~♪

こ・れ・だ。 ☞ 1、☞ 2、☞ 3

More ▶

ハリネズミのジレンマ2

最近は眉間に皺ががぶり寄るようなスペルばかりで、

「vincent. 一体、どーしたの? 大丈夫? いろんな意味で」

そんな声が聞こえてきそうだ気の所為だ、の感じ特盛りてんこ盛りなので、久々にかいらしーの上げてやるぜ(´∀`*)y~♪

こ・れ・だ。 ☞ 1、☞ 2、☞ 3

More ▶

憤懣やる方なし

疑問を持たずして従順でいることの美徳観はない。

このフレーズ。齢18にして座右の銘のひとつとして据えているが、不惑の年である40に至らしむる今も尚、未だ劣化しない。無論、自身が刻んだリリックである。

そんなことを改めて再認識した日であった。

More ▶

折衷案と妥協案と代替案について

例えは何でもよいのだが、結果的にA案とB案と云うふたつの案が立つ、と云うことを仮定する。

そして、それらをどのように着地させるか、と云うプロセスをシミュレートしてみる。

──折衷案と妥協案と代替案について、である。

More ▶