理由

小学生の頃、
「犬と遊びたい」と云って、
会いに行った女の子のことを
ふと思い出す。

それほど気にしてなかったにも関わらず、
「髪伸びたなぁ」と云って、
会いに行った床屋の女の子のことを
ふと思い出す。

女の子の顔は忘れた。
ただ、そのときの気持ちは、
ぼんやりと覚えている。


いつからだろう?

「会いたい」と云う自分の気持ちに
「理由」が必要になってしまったのは…


いつ頃からだろう…?


 思い出せない…
 脳細胞は劣化するのみ…

 脳細胞に限らず、
 細胞のひとつひとつは
 刻一刻と死に絶えてゆくのみ…


そんなことが、ふと脳裏を掠めた。


コメント

2005年07月08日17:22 vincent.

「想い出は要らない」と云って憚らないが「不要だ」とは云っていない。

理解の補足的に云うなれば、想い出作りのための想い出は要らない、と云っているつもりだ。

同時に、欲さなくても常に作られる、と云う現実に対するレジスタンスであり、欲望・願望のひとつ、と換言できるのかも知れない。

記憶が儘なるうちは常にその呪縛から逃れられない。反芻の材料を常に頭の中に抱えていることになる。

平たく、「自己嫌悪」や「反省」や脳内の分岐処理である「善悪の判断」や「気分の良し悪し」などが死ぬまで継続される、ということだ。

 アーカイブは要らない。
 ストリーミングが自然。

___ spelt by vincent.